バリ島の不思議 パワースポット「スバトゥの滝」で沐浴を①
2017年 04月 25日
昨年2016年の夏に3週間ほどお店を休業させていただきまして、

スバトゥの滝ってなんじゃそら?
という方へざっくりご説明をいれさせていただくと、
バリ島の内陸部の観光地ウブド(Ubud)から車で北へ30分ほどいったところに
スバトゥ(Sebatu)村という村がありまして、
その村にある小さい滝が10年くらい前から、
バリヒンドゥー教の人たちがムルカッ(melukat=みそぎ/心身の浄化を目的とした沐浴の事)
噂によると、ブラックマジックや病気などの問題をかかえた人が
身体にあたって流れる水の色が
黒や茶色、緑や白色に変化するとのこと。
でも
私は、自慢ではないですが霊的感度はレベル0。
あれだけ神々・魔法使い・妖怪・精霊うようよ(店主談)のバリ島に居ても、
な~んにも見えたり聞こえたり感じたことがない、
と、まあそんな野次馬気分が半分、
残り半分は、その後の旅の予定が
友人ご一行とヒンドゥー寺院に行く事になっていたので
お寺を訪れる前にみんなで「みそぎ」というのはスッキリして良さそう、
という真面目な気分で行くことになりました。
服装や着替える場所は?お供え物やお祈りの手順は?トイレはあるの?
と細かい段取りがちょっと不安になって、
渡航前にネットでいろんな記事を読みあさり調べました。
というくらい、検索をかけると、様々な国の体験された方のブログや
旅行会社の紹介記事、写真や、
やっぱり中には、
沐浴中にメッセージが降りてきた方(どこから!?)
なんかの体験談もありましたから、
多分ホントに霊験あらたかな場所なんだろうな~と期待がたかまります。
「この日にムルカッ(みそぎ)をすると特に良い」
・カジェン・クリウォンの日
・バニュ・ピナルの日
なのですが、
の日にあたることがわかり、
これは浄化効果もバッチリかもしれん!
つづきのお話→ バリ島の不思議 パワースポット「スバトゥの滝」で沐浴を②
バリ島の不思議 パワースポット「スバトゥの滝」で沐浴を③
バリ島の不思議 パワースポット「スバトゥの滝」で沐浴を④
★兵庫県西宮市 阪急甲東園駅から徒歩3分
バリ人店主が作るアジア料理 ぐるなびCAFE NADIページ
-----------------------------------------------------------------------------------------